すいせい

category
archive
このブログは
デザイナー樋口賢太郎が
綴る日々のことです

 

宗教とは何かと、知識もない、素人の頭で考えている。

 

いろいろと世間を騒がせている大きな宗教から土着的な民間信仰まで、さまざま宗教が存在しているが、
共通しているのは、合理的に説明がつかない物事について、答えを与えてくれる役割だろう。

 

死んだらどうなるのかとか、なぜ自分だけ病気に苦しむのかとか、
人間関係で不幸になってしまうとか、人は生きている限り、悩みがつきない。
世は不条理なので、その不条理さについて納得いく答えをどうしても求めてしまう。

 

現代は無宗教の時代といわれて久しいが、それはおそらく、
インフラや科学などの発達によって不条理さがある程度軽減されたからではないだろうか。
大規模な災害が起こる頻度も土木工事の発達によって減っただろうし、
難しい病気も、医学の進歩により、治療できるようになった。
いわば宗教を他のものが代替するようになった。

 

だがしかし世界はどこまでいっても不条理なので、災害は起こってしまうし、ひとは病に伏せってしまう。
この世から宗教がなくなることはないだろうと思う。

 

宗教はマイノリティや社会的弱者から発生することが多い。
キリスト教は、ユダヤ人しか救わないユダヤ教に対してのカウンターだったし、
仏教もバラモン教によるカースト制度から、最下層の不可触民を救おうとした。
オウム真理教をはじめとするカルトもその傾向が強いと思う。
あたりまえのことだが救われるひとびとがあってはじめて宗教は成立するのだ。

 

貧乏な家庭に生まれたり、器量が良くなかったり、持病があるひとのほうが、
生きづらさを抱え、向き合わなければならない問題が多い分、より多くの答えを持っていると考えている。
性的なマイノリティは、性について悩み苦しんで生きている分、宗教家に近いと言えるだろうし、
民族のマイノリティ、ADHDやHSPなどの悩みを抱える人々も同様だと思う。
生きづらさ自体は苦しいものなので、もちろん誰も望むことはないだろうが、
そのつらさを乗り越えて、解消することができたら、自分以外のひとびとも救える力となる。

 

でここからちょっと物騒な話になっていくが、人間にとって最もマイナーで、問題を抱えている存在はなにかと考えてみると、
人をあやめなければ生きていけないサイコパスが挙げられるのではないだろうか。
人間が持ちうる最も救い難い心の闇とは、人を殺すことでしか癒されない種類の欲望だと推察される。
本人はその呪われた宿命を背負い、欲望を発散したい気持ちにかられつつも、
なぜ自分だけがそのような病を有してしまったのかと、社会との軋轢に苦しんでいる側面もあるのではと想像できる。

 

だとすると本人がその心の闇を解決できる方法を思いついたら、
人類にとって最大なネガティブを最大なポジティブに転換でき、ひとびとを救う宗教になりうるのではないか。
サイコパスの心理は人間の本能の奥底とも繋がっており、全般的な心の問題を解決する糸口にもなるのではないかという気もする。

 

Apple好きなひとびとをApple信者などと表したりと、ブランドと宗教は似ていると言われている。
ミュージシャンやアイドルなども宗教家に近いかもしれない。
前述したようにそれまで宗教が担っていた役割が分散され、問題解決を他が代替するのが現代の特徴だとすると、
今後さらにその傾向は強まっていくのだろう。

 

不条理ささえも忘れさせてくれる熱狂的なブランドが出てきたら、宗教になりうるのだろうか。
いや、推しのアイドルを神と呼ぶファンにとっては、もうすでにそのような存在なのかもしれない。

 

 

和火やってます。

作家活動やってます。

コメント:0

北海道

2023.07.21

先日、北海道に出張に行ってきました。

初めての北海道だったのですが、自然がとても濃く、また距離も近く感じ、
緑が少ない東京で暮らしている人間にとっては、心が洗われるような体験でした。

 

 

和火やってます。

作家活動やってます。

コメント:0

(C) Suisei All Rights Reserved.

topアイコン ホームアイコン インスタアイコン